一般公開シンポジウム

上下水道インフラの明るい
未来に向けたデジタル化の可能性

日時:2023年1130日  16:00〜1745

開催場所:KDDI維新ホール/ZOOMオンライン

参加費:無料

主催:環境工学委員会 上下水道におけるIoT・ICT・AI活用小委員会

共催Japan young water professionals

海外の上下水道分野へのDigital技術 導入事例を紹介いただき

国内の上下水道でのDigital Water 導入戦略について議論!

水インフラ分野は,施設の老朽化や伴う施設更新,技術者や後継者の不足への対応,また脱炭素社会の実現,気候変動に伴う災害リスクの増大,防災対策などへの対応など,事業の持続に大きな課題を抱えています。発展著しいAIや機械学習、IoT技術を用いたデジタルトランスフォーメーション(DX)による,業務や運転維持管理の効率化,業務プロセス,事業や組織の変革が期待されており、さらなるDXの推進に期待がよせられています。

本企画セッションでは、小委員会の活動を紹介すると同時に、上水道、下水道分野における国内DX政策の動向、海外の最新の研究開発事例等について紹介します。またフロアーを交えたパネルディスカッションを行い、今後の水分野の未来向けたIoT・ICT・AIの活用とその展開可能性について議論を行います。


日時2023年1130日  16:00〜1745

開催場所KDDI維新ホール/ZOOMオンライン

参加費無料

主催環境工学委員会 上下水道におけるIoT・ICT・AI活用小委員会

共催:Japan young water professionals

◎参加対象:産官学のDX技術に関心のある方

◎言語:日本語/英語 (英語については同時通訳があります)

プログラム

1.DXをめぐる下水道事業の動向 (安田将広)

2.ICT・IoT・AI活用小委員会活動報告(山村寛)

3.海外におけるデジタル活用最新事例 (Randolf Waters)

4.パネルディスカッション

(司会) 山村寛

(パネラー) 安田 将広,Mr. Randolf Waters,野村 洋平

招待講演

Randolf Waters

Senior Director, Global Partnerships & Branding, Xylem

IWA Fellow, IWA Digital Water 運営委員

これまでに,Xylemにおいて企業戦略マーケティング事業開発M&A,ロビー活動などを担当。IWAでは,戦略評議会,Digital water programの運営委員,young water professionalsの運営委員として活躍


Xylem Inc.について

ザイレム(Xylem Inc)はEPCに加えて,通信,スマートメーター,測定・制御などの部門を抱え,水インフラのデジタル化とスマート化に積極的に投資している国際企業である。スマート漏水検知システムや,処理エネルギー最適化など,デジタル技術の実用化に向けて,積極的に投資している。

 詳しい経歴は、こちら(https://www.linkedin.com/in/randolfwaters/ 

講演・パネルディスカッション

安田 将広

日本下水道協会

野村 洋平

Japan-YWP代表 

京都大学

山村 寛

ICT/IoT/AI活用小委員会委員長

中央大学

▼グラフィックレコーディング ▼

齊藤 愛

グラレコについてのお問い合わせは→ ご連絡・お問い合わせ までお願いします。



▼ 参加申込方法 ▼

11月26日(日)17:00 オンライン申込締め切り

▼ 会場 ▼

KDDI維新ホールhttps://ishinhall.com/

フライヤー

イベントチラシ_完成版2.pdf

▼ お問い合わせ先 ▼

環境工学委員会 上下水道におけるIoT・ICT・AI活用小委員会 事務局

橋本 崇史 (hashimoto@env.t.u-tokyo.ac.jp